【広告】
本記事は、アフィリエイトプロモーションを含みます。
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
オペレーター 杏奈
スモールオフィス向け複合機の比較ポイント
スモールオフィス向けのコピー機・複合機には、選び方のポイントがあります。
ひとつずつ解説します。
コンパクトな大きさ
スモールオフィスはスペースが限られているため、コンパクトなコピー機・複合機を選びましょう。
業務用の複合機は一見それも同じような見た目をしていますが、比べてみると幅や奥行きが10センチ以上差があるものも。
また印刷する枚数にあわせて複合機を選ぶことも必要です。
大型の複合機は給紙トレイが複数ついている床置きタイプがスタンダードですが、それほど多くの枚数を印刷しないのであれば給紙トレイが1~2段の卓上タイプがおすすめ。広いスペースがない場所にも設置しやすくなっています。
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
リース料金が安い
コピー機・複合機を選ぶ際は、相見積をとってリース料金を比較しましょう。
リース契約は3.5~7年で設定し、期間中の中途解約は原則不可能なため、見積をとって比較検討することが重要です。
複合機を導入する際は相見積をとり販売店に価格交渉することで、リース料金が下がることがあります。
新人Gメン及川
オペレーター 杏奈
ランニングコストが安い
コピー機・複合機を導入する際は、ランニングコストもよく確認しましょう。
コピー機・複合機のリース契約では、別途印刷代や保守代が必要になります。
多くの場合、毎月の印刷枚数にあわせた費用を支払うことで保守サービスが受けられる「カウンター料金制」を契約しますが、コンパクト複合機の契約では利用できないこともあります。
▼保守契約の一覧
項目/契約の種類 | カウンター保守契約 | キットトナー保守契約 | スポット保守契約 | 年間保守契約 |
トナー | 無料(カウンター料金に含まれている) | 有料 ※リサイクルトナーを使用すると保守が受けられない点に注意 |
有料 | 有料 |
カウンター料金 | あり | なし | なし | なし |
修理代金 | 無料(カウンター料金に含まれている) | 無料 | 有料 | 無料 |
支払い | 毎月 | その都度 | その都度 | その都度 |
更新 | 自動 | 都度 | なし | 1年単位 |
印刷枚数が多い場合はカウンター保守が一番お得です。
リース契約時には保守のタイプもあわせて確認しましょう。
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
オーバースペックにならない機種を選択
スモールオフィスでは、オーバースペックにならない機種を選択することも重要です。
必要なサイズ、カラー印刷は利用するかなど、使用方法にあわせた機種を選ぶようにしましょう。
確認したいスペックの例
- 対応するサイズ:A4またはA3
- カラー印刷機能の有無
- 印刷速度
- 自動両面印刷
- 画質
- FAX
- コピー/スキャン
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
オペレーター 杏奈
【リース】スモールオフィス向けA3カラー複合機
まずは、スモールオフィスにおすすめのA3カラー複合機5機種をご紹介します。
富士フイルム(ゼロックス)Apeos C2060

メーカー |
富士フイルム(ゼロックス) |
---|---|
機種名 |
|
本体価格相場※ |
540,600円 |
リース料金目安(5年)※ |
10,100円 |
カウンター料金目安※ |
モノクロ1.2円/カラー12円 |
印刷速度 |
20枚/分 |
FAX |
オプション |
コピー/スキャン |
オプション |
自動両面印刷 |
オプション |
機械占有寸法(幅×奥行) |
幅915×奥行659 mm |
重量 |
63kg |
※価格は目安であり、実際とは異なる場合があります。
Apeos C2060はコンパクトなA3カラー複合機で、手差しトレイを収納した状態では、幅590×奥行659mmと小規模なオフィスでもスペースをとらないサイズとなっています。
標準モデルは基本のプリンター機能のみとなっているため、余計な機能で場所を取ることがありません。
オプションでFAXやスキャンを組み合わせ、用途にあわせてカスタマイズして使うのがおすすめです。
給紙トレイは利用状況にあわせて追加でき、最大で2,510枚までストックが可能となっています。
『Apeos C2360 / C2060』富士ゼロックス(フイルム)のリース価格・カウンター料金徹底解剖
キヤノンimageRUNNER C3322F

メーカー |
キヤノン |
---|---|
機種名 |
imageRUNNER C3322F |
本体価格相場※ |
オープン価格 |
リース料金目安(5年)※ |
– |
カウンター料金目安※ |
モノクロ1.2円/カラー12円 |
印刷速度 |
22枚/分 |
FAX |
○ |
コピー/スキャン |
○ |
自動両面印刷 |
○ |
機械占有寸法(幅×奥行) |
894×687mm |
重量 |
78kg |
※価格は目安であり、実際とは異なる場合があります。
imageRUNNER C3322Fは、小さいながらも多彩な機能を備えた複合機。
スマホやタブレットに専用アプリをインストールすれば、撮影した写真の傾きを補正してダイレクトな印刷ができます。
モバイルのメールアドレスを使用した宛先送信もでき、複合機の活用の幅が広がります。
原稿を読み取るガラス面には防汚コートが施され、ゴミによるスジを感知して補正する機能も備えているため、高品位のスキャンが可能です。
リコー IM C2010
出典:リコー
メーカー |
リコー |
---|---|
機種名 |
|
本体価格相場※ |
631,200円 |
リース料金目安(5年)※ |
11,800円 |
カウンター料金目安※ |
非対応 |
印刷速度 |
20枚/分 |
FAX |
オプション |
コピー/スキャン |
○ |
自動両面印刷 |
オプション |
機械占有寸法(幅×奥行) |
1104×701mm |
重量 |
82kg |
※価格は目安であり、実際とは異なる場合があります。
IM C2010は、企業のDXへの対応をバックアップする機能を備えた複合機です。
紙からデジタルの移行がスムーズに行え、名刺のデータベース化も簡単。社内での情報共有がスムーズに進みます。
受信したFAXをメールで転送したり、設定したフォルダへ自動で振り分けが可能で取引先からの連絡をタイムラグなく把握できます。
またAndroidのMopriaや、iPad/iPhoneのAirPrintにも対応しており、最新のセキュリティシステムも搭載。
DX化を推進している企業におすすめの一台です。
京セラTASKalfa 2554ci

メーカー |
京セラ |
---|---|
機種名 |
|
本体価格相場※ |
738,000円 |
リース料金目安(5年)※ |
13,800円 |
カウンター料金目安※ |
モノクロ0.6円/カラー6円 |
印刷速度 |
25枚/分 |
FAX |
オプション |
コピー/スキャン |
○ |
自動両面印刷 |
○ |
機械占有寸法(幅×奥行) |
920×665mm |
重量 |
90kg |
※価格は目安であり、実際とは異なる場合があります。
TASKalfa 2554ciは多様な働き方に応える複合機。タブレットやスマートフォンなどのモバイルからコピー、FAXなどの操作ができます。スキャンしたデータのクラウド送信も複合機から直接可能で、リモートワークや外出中のスタッフとの情報共有もスムーズです。
クラウドサービスの「KYOCERA Cloud Connect」を利用すれば、EvernoteやOneDriveからファイルの閲覧や印刷ができ、業務のデジタル化にも対応。
TASKalfa 2554ciは本体料金、カウンター料金ともに安価で、費用を抑えたい企業におすすめです。
シャープDX-20C20

メーカー |
シャープ |
---|---|
機種名 |
|
本体価格相場※ |
504,000円 |
リース料金目安(5年)※ |
9,400円 |
カウンター料金目安※ |
モノクロ0.8円/カラー8円 |
印刷速度 |
20枚/分 |
FAX |
○ |
コピー/スキャン |
○ |
自動両面印刷 |
○ |
機械占有寸法(幅×奥行) |
882×654mm |
重量 |
53kg |
※価格は目安であり、実際とは異なる場合があります。
DX-20C20は高さ約65センチと設置場所を選ばない複合機です。
重さは53キロで、耐荷重が60キロ程度あるデスクなら上に設置して使用できます。
コンパクトでありながら、FAX・コピー・スキャン・自動両面印刷ができ、メインマシンとしての機能は充分。
データ通信の際は暗号化が行われるので、スキャンした文書やメールを共有フォルダに送ったり、受信したFAXをパソコンに転送したりといった業務も安心して行えます。
オペレーター 杏奈
【リース】スモールオフィス向けA4カラー複合機
業務でA3サイズを使用しないのであれば、リース料金の安いA4複合機がおすすめです。
以下ではコンパクトなA4カラー複合機を5機種ご紹介します。
富士フイルム(ゼロックス)Apeos C3530

メーカー |
富士フイルム(ゼロックス) |
---|---|
機種名 |
|
本体価格相場※ |
410,400円 |
リース料金目安(5年)※ |
7,600円 |
カウンター料金目安※ |
モノクロ1.2円/カラー12円 |
印刷速度 |
35枚/分 |
FAX |
○ |
コピー/スキャン |
○ |
自動両面印刷 |
○ |
機械占有寸法(幅×奥行) |
871×1288mm |
重量 |
34kg |
※価格は目安であり、実際とは異なる場合があります。
Apeos C3530は多彩な機能を揃えたA4カラー複合機です。
FAXやコピーに加えて、アノテーションやわく消し、2色コピーなどさまざまな機能がついています。
情報管理システムのレベルも高く、米国セキュリティー対応基準「NIST SP800-171」に準拠。
複合機本体でのユーザー認証ができ、機密データの管理もスムーズに行えます。
多機能な複合機を求めている方やクラウドデータのやり取りが多い企業におすすめの機種です。
キヤノンimageRUNNER ADVANCE DX C359F

メーカー |
キヤノン |
---|---|
機種名 |
|
本体価格相場※ |
492,000円 |
リース料金目安(5年)※ |
9,200円 |
カウンター料金目安※ |
モノクロ1.2円/カラー12円 |
印刷速度 |
35枚/分 |
FAX |
○ |
コピー/スキャン |
○ |
自動両面印刷 |
○ |
機械占有寸法(幅×奥行) |
852×658mm |
重量 |
50kg |
※価格は目安であり、実際とは異なる場合があります。
imageRUNNER ADVANCE DX C359Fはスキャンが得意な複合機。
毎分190ページの高速スキャンができる「両面同時読み取りADF」を搭載しています。
一度に100枚まで原稿がセットでき、専用アプリを使うことでモバイル機器と連携してスムーズにデータの取り込みが可能です。
不定形の小さなサイズの用紙にも対応しているため、名刺や領収書などのデータ化も効率的に行えます。
リコー IM C300

メーカー |
リコー |
---|---|
機種名 |
|
本体価格相場※ |
316,800円 |
リース料金目安(5年)※ |
5,900円 |
カウンター料金目安※ |
モノクロ1.2円/カラー12円 |
印刷速度 |
30枚/分 |
FAX |
オプション |
コピー/スキャン |
○ |
自動両面印刷 |
○ |
機械占有寸法(幅×奥行) |
848×605mm |
重量 |
47kg |
※価格は目安であり、実際とは異なる場合があります。
IM C300は、POP広告モードを搭載し、鮮やかなカラープリントを得意としています。
コンパクトで軽量なため場所を取らず、店舗内の限られたスペースにも置けるサイズです。
紙詰まりが起こりにくい内部設計で、チラシの大量印刷にも適しています。
小型の複合機ですが、操作パネルは10.1インチの大型フルカラータッチパネルを搭載し、タブレットを触る感覚で印刷やクラウドとのやり取りも直感的に行えます。
京セラTASKalfa MA3500ci

メーカー |
京セラ |
---|---|
機種名 |
|
本体価格相場※ |
420,000円 |
リース料金目安(5年)※ |
7,800円 |
カウンター料金目安※ |
モノクロ0.6円/カラー6円 |
印刷速度 |
35枚/分 |
FAX |
○ |
コピー/スキャン |
○ |
自動両面印刷 |
○ |
機械占有寸法(幅×奥行) |
480 × 770 mm |
重量 |
38kg |
※価格は目安であり、実際とは異なる場合があります。
TASKalfa MA3500ciは静音モードを搭載し、駆動時の音が気になりにくい複合機です。
スモールオフィスやテレワークなど新しい働き方に対応するため、コンパクトで静音、モバイル機器を使用したリモート操作やクラウドへの接続も可能となっています。
複合機の使用状況はネットワーク上で確認でき、チームや部署ごとの印刷枚数をレポートにまとめて管理が可能。業務の効率化に役立つ機種となっています。
幅が48センチと今回紹介した機種の中でもっともスリムで、狭いスペースにも設置しやすい機種です。
シャープBP-C533WD

メーカー |
シャープ |
---|---|
機種名 |
BP-C533WD |
本体価格相場※ |
840,000円 |
リース料金目安(5年)※ |
15,900円 |
カウンター料金目安※ |
モノクロ0.8円/カラー8円 |
印刷速度 |
33枚/分 |
FAX |
○ |
コピー/スキャン |
○ |
自動両面印刷 |
〇 |
機械占有寸法(幅×奥行) |
679×634mm |
重量 |
40kg |
※価格は目安であり、実際とは異なる場合があります。
BP-C533WDはデータのやり取りをスムーズにしてくれる複合機です
クラウド連携では、GmailやDropbox、Microsoft Teamsなどさまざまなアプリケーションからアクセスでき、データのやり取りが簡単に行えます。パソコンを通さず、直接officeファイルを印刷するダイレクトプリント機能もあり、業務の効率化がはかどります。
複合機を複数導入する場合は、1台を親機として登録すると、ほかの複合機から親機内に保存されたデータを呼び出してプリントできるため、別途サーバーを設置する手間とコストが省けます。
【購入】スモールオフィス向けA4カラー複合機3選
リースでなく購入をご希望の場合は、以下の3機種がおすすめです。
ひとつずつ特徴を解説します。
ブラザー MFC-L3780CDW
機種名 |
MFC-L3780CDW |
---|---|
タイプ |
A4カラーレーザー複合機 |
印刷速度 |
31枚/分 |
印刷コスト |
モノクロ3.2円/カラー19.3円 |
FAX |
○ |
コピー/スキャン |
○ |
自動両面印刷 |
○ |
サイズ(幅×奥行×高さ) |
410×462×401mm |
重さ |
21.6kg |
MFC-L3780CDWはカラーコピー、スキャン、自動両面読み取り、FAX機能を搭載したコンパクトなA4カラーレーザー複合機。
専用アプリやAirPrintからダイレクトな印刷にも対応しています。
さまざまなスキャン機能を搭載し、パソコンのフォルダへのデータ送信や、読み取った複数の原稿をひとつのPDFデータにまとめることが可能です。
20万ページと高耐久で、毎日大量に印刷するならMFC-L3780CDWがおすすめです。
EPSON EW-M674FT
機種名 |
EW-M674FT |
---|---|
タイプ |
A4カラーインクジェット複合機 |
印刷速度 |
25枚/分 |
印刷コスト |
モノクロ0.4円/カラー1.0円 |
FAX |
○ |
コピー/スキャン |
○ |
自動両面印刷 |
○ |
サイズ(幅×奥行×高さ) |
417×503×255 mm |
重さ |
6.7kg |
EW-M674FTはインクジェットタイプのエコタンク搭載モデルで、印刷コストはカラー1円、モノクロ0.4円と格安なことが特徴です。
FAXや自動両面印刷も搭載しており、スモールオフィスに必要な機能としては充分。
ただし、耐久性は5万ページと、ビジネス用途としてはやや頼りない印象です。サブ機として導入するか、印刷枚数が少ない会社にはおすすめの機種です。
キヤノンSatera MF832Cdw
機種名 |
Satera MF832Cdw |
---|---|
タイプ |
A4 カラーレーザー複合機 |
印刷速度 |
38枚/分 |
印刷コスト |
モノクロ3.4円/カラー13.8円 |
FAX |
○ |
コピー/スキャン |
○ |
自動両面印刷 |
○ |
サイズ(幅×奥行×高さ) |
500×556×640mm |
重さ |
37kg |
MF832Cdwはカラーレーザー複合機で、文字や写真をくっきりと印刷します。
レーザープリントには滲みにくいため、重なった書類やチラシにインクが写る心配がありません。両面対応のADF(自動原稿送り装置)がついているため、表裏があるコピーも得意です。
オプションのトレイをつければ最大2,660枚の給紙ができ、分速38枚と高速印刷が可能。購入後1年間は無償で訪問修理が受けられるため、印刷頻度が高く不具合が心配という方におすすめの複合機です。
【まとめ】お問合せはコピー機Gメンまで
スモールオフィス向けのコピー機・複合機の選び方からおすすめの機種までご紹介しました。
以下でそれぞれの内容を簡単にまとめます。
スモールオフィス向け複合機の比較ポイント
- 設置場所にあわせた大きさか
- リース料金とランニングコストの価格は適切か
- オーバースペックになっていないか
【リース】スモールオフィス向けA3カラー複合機おすすめ5選
- 富士フイルム(ゼロックス)Apeos C2060
- キヤノンimageRUNNER C3322F
- リコー IM C2010
- 京セラTASKalfa 2554ci
- シャープDX-20C20
【リース】スモールオフィス向けA4カラー複合機おすすめ5選
【購入】スモールオフィス向けA4カラー複合機3選
- ブラザー MFC-L3780CDW
- EPSON EW-M674FT
- キヤノンSatera MF832Cdw
オペレーター 杏奈