【全メーカー対応】複合機のお見積り
30社の複合機販売店を独自調査したコピー機Gメンが、安さと対応力に優れた販売店を2~3社ご紹介します。
* * *
【人気のコピー機を徹底解剖!】富士ゼロックス DocuCentre-V C2263PFS
出典:富士ゼロックス
新入りGメン及川
ベテランGメン
新入りGメン及川
ベテランGメン
新入りGメン及川
ベテランGメン
まずは、これまでに紹介した人気コピー機と同じように、富士ゼロックス 「DocuCentre-V C2263PFS」 の「1分間の印刷速度」をチェックしてみましょう。
コピー機の印刷スピードと月間印刷枚数はバランスが非常に大切です。コピー機の導入を検討する際には、カラー印刷・対応用紙サイズだけではなく、月間の印刷枚数から最適な印刷速度の機種を見極めましょう。以下、メーカーや販売店がオススメしている一般的なバランス表です。
印刷速度/分 | 月間の印刷枚数の目安 | minimum | max |
20枚 | 2,200枚 | 1,200枚 | 3,000枚 |
25枚 | 2,200枚 | 1,200枚 | 3,000枚 |
28枚 | 4,000枚 | 3,000枚 | 6,000枚 |
30枚 | 4,000枚 | 3,000枚 | 6,000枚 |
36枚 | 6,000枚 | 5,000枚 | 8,000枚 |
45枚 | 12,000枚 | 8,000枚 | 27,000枚 |
55枚 | 17,000枚 | 11,000枚 | 40,000枚 |
65枚 | 21,000枚 | 15,000枚 | 50,000枚 |
75枚 | 27,000枚 | 20,000枚 | 60,000枚 |
富士ゼロックスの人気モデル「DocuCentre-V C2263PFS」の印刷速度は1分間に20枚。
決して印刷スピードが速い機種ではありませんが、富士ゼロックスの「FAX・スキャン機能付きモデル」としては本体価格がリーズナブルに設定されています。
【全メーカー対応】複合機のお見積り
30社の複合機販売店を独自調査したコピー機Gメンが、安さと対応力に優れた販売店を2~3社ご紹介します。
* * *
富士ゼロックス DocuCentre-V C2263PFS のスペック情報詳細
機種名 | DocuCentre-V C2263PFS | 定価 | 1,240,000円~(税別) |
発売日 | 2015年10月 | カラー・白黒 | カラー対応 |
最大原稿サイズ | A3 | 印刷速度(カラー) | 20枚/分 |
印刷速度(モノクロ) | 20枚/分 | コピー | ○ |
プリント | ○ | FAX | ○ |
スキャン | ○ | フィニッシャー(ホチキス) | △ |
自動両面 | ○ | Mac対応 | ○ |
メモリ・RAM | 4GB | HDD容量 | 160GB以上 |
読込解像度 | 600dpi×600dpi | 書込解像度 | 1200dpi×2400dpi |
ウォームアップタイム | 30秒以下、主電源が入っている場合は22秒以下 | ファーストコピー |
5.9秒(白黒) 8.1秒(カラー) |
機械占有寸法(幅×奥行) | 590mm×659mm~ | 重量 | 68kg~ |
※フィニッシャー△はオプション。
新入りGメン及川
ベテランGメン
【関連記事】驚きのコピー機見積比較:ゼロックス複合機買うならメーカーから?販売店から?
【関連記事】事例:相見積りでコピー機価格を80万円削減しました!島津さん体験談(1/2)
富士ゼロックス ApeosPortとDocuCentreの違い
富士ゼロックスのコピー機は、基本的に機種名の最後が「P」か「PFS」で終わっており、「P」で終わる機種はプリントとコピー機能のみ、「PFS」で終わる機種はプリント・コピー・FAX・スキャン機能が標準搭載されています。
よって、この「DocuCentre-V C2263PFS」は、プリント・コピー・FAX・スキャン機能が搭載されていますが、「DocuCentre-V C2263」には「DocuCentre-V C2263P」も発売されており、そちらはコピーとプリントのみです。
また、富士ゼロックスのコピー機は、自治体向けの証明書発行システム(DocuStation)やカラープリンター複合機(DocuPrint)など一部の特殊な製品を除き「DocuCentre」と「ApeosPort」に分かれています。以下、一例です。
![]() |
ApeosPort-V C7785 | DocuCentre-V C7785 | ![]() |
ApeosPort-V C6685 | DocuCentre-V C6685 | ||
ApeosPort-V C5585 | DocuCentre-V C5585 | ||
![]() |
ApeosPort-VI C7771 | DocuCentre-VI C7771 | ![]() |
ApeosPort-VI C6671 | DocuCentre-VI C6671 | ||
ApeosPort-VI C5571 | DocuCentre-VI C5571 | ||
ApeosPort-VI C4471 | DocuCentre-VI C4471 | ||
ApeosPort-VI C3371 | DocuCentre-VI C3371 | ||
ApeosPort-VI C2271 | DocuCentre-VI C2271 |
出典:富士ゼロックス
多くのモデルで同じ発売日に「DocuCentre」と「ApeosPort」がそれぞれ発売され、本体価格は「ApeosPort」の方が高額です。例えば「ApeosPort-VI C2271 PFS」は本体価格が230万円で同じ印刷速度の「DocuCentre-VI C2271 PFS」は185万円になっています。
基本機能に大きな違いはなく、価格の差は「ApeosPort」に搭載された拡張性とカスタマイズ性によるもので、「ApeosPort」の機種は全て、コピー・プリント・FAX・スキャンが標準搭載されています。
「ApeosPort」ができること
「DocuCentre」には搭載されておらず「ApeosPort」でのみ可能な性能は以下の通りです。
- 外部からのアクセス
- UUIDの印字
- ログの保存
- ファイルの暗号化
具体的には?
外部からのアクセス |
複合機からWebアプリケーションに直接アクセスすることで、スキャンした文書のアップロードやダイレクトプリントができます。また、外部のディレクトリサービス情報を利用すれば、外部認証や機能制限を行うことも可能です。 |
UUIDの印字 |
本体を認証モードにしておけば、コピー・プリント・FAXの出力文書に、文書固有の識別子を印字することができ、いつ・誰が・どのようなことをしたのか?を確認することが可能です。情報漏洩をした際にユーザーの特定に役立つだけではなく、この機能についてスタッフへ事前に周知しておくことで、情報漏洩の防止効果があります。 |
ログの保存 |
Apeos Ware Image Log Managementで、いつ・誰が・どの機器を使って・どの様な作業を行ったのか?を作業結果のイメージとログで保存します。UUIDの印字同様、情報漏洩の分析に役立つ他、不要な印刷(スタッフが業務に関係ない印刷物を大量にコピー、プリントした場合など)の特定にも有効です。また、スタッフへ事前に周知しておくことで、プライベートの印刷などを牽制し、印刷コストの削減に繋がります。 |
ファイルの暗号化 |
インターネットFAXやメール送信時にファイルを暗号化し保護する機能で、「S/MIME対応」と称されることがあります。 |
上記は主にセキュリティに関する機能ですが、他にも「特定のルールに複数の配信先や機能を割り当ててスキャンした文書や受信したFAXを自動で配信あるいはPC保存やメール送信などをする機能」や「図面差分検出ソリューションなど特定業種別のソリューション」など、便利で優秀な機能が「ApeosPort」に搭載されています。
※「DocuCentre-V C2263PFS」には「ApeosPort」版がありません。
【全メーカー対応】複合機のお見積り
30社の複合機販売店を独自調査したコピー機Gメンが、安さと対応力に優れた販売店を2~3社ご紹介します。
* * *
【富士ゼロックス】DocuCentre-V C2263PFSの性能
「サイズはコンパクト、可能性はワイド」をキャッチフレーズに、設置しやすい大きさながらも業務効率の向上が実現できる「DocuCentre-V C2263PFS」の特徴をチェックしてみましょう。
複合機の活用をさらに効率化
出典:富士ゼロックス
LEDプリントヘッドの搭載で、小さな文字や細線も1200×2400dpiの高画質で出力が可能になりました。
上位機種に搭載された富士ゼロックスの画像処理カラーレジストレーション補正技術「IReCT」により、色ズレの少ない超高精度なプリント画像を実現し、オフィスのカラー原稿をより美しく再現します。
また、110枚積載可能な自動両面原稿送り装置(オプション)は、カラー、モノクロともに毎分55枚とスピーディーに読み取り、大量のスキャンでも一瞬で電子化することができます。
もちろん、スキャンデータをメールへ送信したり、パソコンに保存する際は、DocuWorks文書やPDFに変換することも可能です。
FAX機能はペーパーレス化
印刷用紙を使わずにタイムリーな情報活用を促進します。
受信したFAX文書は親展ボックスに蓄積され、サムネイルで確認後、必要な文書だけを出力することで、用紙の削減を図れます。さらに、受信したFAXをメールやパソコンの共有フォルダへ転送することも可能です。そのため、受信したばかりのFAX内容を、外出先のスマートフォンやタブレットからでも確認できます。
送信もパソコンから直接送ることができるダイレクトFAXに対応しており、複合機本体の宛先表を参照して送信することが可能です。受けたくない相手や非通知設定のFAXを拒否できる着信拒否設定もできるため、受信する度に確認しなくてはならない迷惑な営業FAXから解放されます。
静音性は同じオフィスで働く人への配慮
エアーフロー設計による高い静音性が評判の「DocuCentre-V C2263PFS」は、自然対流を利用し冷却ファン数を減らすとともに、待機時のファンを全停止しています。
それにより待機時の超低騒音と省エネが実現され、待機時は17dB(雪の降る音より静か)、稼働時でさえも47dB(家庭用エアコンの室外機より静か)と、デスクサイドに設置しても業務に集中することができます。
また、使う機能に応じて該当部分だけ通電する設計で、消費電力やCO2の排出量を低減します。
【全メーカー対応】複合機のお見積り
30社の複合機販売店を独自調査したコピー機Gメンが、安さと対応力に優れた販売店を2~3社ご紹介します。
* * *
オフィス内だけではなく環境にも配慮された高性能でコンパクトな「DocuCentre-V C2263PFS」を、実際に使用しているユーザーは、どのように評価しているのでしょうか?
【富士ゼロックス】DocuCentre-V C2263PFS の口コミ
コピー機Gメンでは、業務用コピー機を利用している973社にアンケートを行い、100%オリジナルのリアルなクチコミを集めることに成功しました! また、利用している機種を項目ごとに1~5点の5段階で採点して頂いた、独自の得点(5点満点)も発表します。
ユーザーが採点!【富士ゼロックス】DocuCentre-V C2263PFS のホントのところ
973社のうち「DocuCentre-V C2263」を利用している会社は25社。人気の機種だけあって非常に多いです!!
それでは早速、採点結果&口コミを紹介します!
採点項目と採点結果
◇使いやすさの満足度 タッチパネルは直感的か?トナー交換はしやすいか?など
◇印刷の品質の満足度 印刷やスキャンでの色の美しさなど
◇本体の外観デザインの満足度 色や形は気に入っているか?コンパクトに収まってるか?など
◇印刷速度の満足度 連続印刷時の速さ、スリープモード・電源OFFからの復帰の早さなど
◇壊れにくさの満足度 紙詰まりしないか?黒い線が入ったりしないか?エラーが出ないか?など
※5点満点で評価してもらい平均点を得点としています
【富士ゼロックス】DocuCentre-V C2263 | |
使いやすさ | 4.2 |
印刷の品質 | 4.1 |
本体の外観 | 4.0 |
印刷の速度 | 3.5 |
壊れにくさ | 3.6 |
総合的な満足度 | 3.8 |
≪≪総評≫≫
「使いやすさ」「印刷の品質」「本体の外観」は4点を超え、高い満足度であることがうかがえますが、「印刷の速度」「壊れにくさ」では、やや物足りない結果となりました。
20枚機なので決して速い機種ではありませんが、複合機だけの問題ではなく、月間の印刷枚数とのバランスも良くないのだと思います。
月間の印刷枚数が3,000枚を大きく上回っている場合は、もう少し印刷スピードの速い機種を導入しないと、印刷待ちの時間が増えるなど作業効率にも支障が出て、スタッフのストレスにも繋がります。
また「壊れにくさ」の項目でも2点~5点と評価が分かれました。以下、実際のクチコミです。
ユーザーの声:使ってみた感想
利用機種:DocuCentre-V C2263 PFS | |||
使いやすさ | 5点 | 印刷の品質 | 5点 |
本体の外観デザイン | 5点 | 印刷速度 | 5点 |
壊れにくさ | 5点 | 総合満足度 | 5点 |
クチコミ・感想 | |||
コンパクトに設計されている機種で、コピー・スキャン・無線ネットワーク環境に対応する等、必要な機能がきちんと詰まっている印象です。 刷りあがった印刷物もキレイで満足しています。ただ、かなりの枚数(一気に1000枚以上とか)を印刷すると、たまに黒い筋が出てくる事があります。清掃すればキレイになるので問題ありませんが、頻回にこういう事が起こると、ゼロックスの方を呼んで直してもらいます。 ゼロックスの方も連絡するとすぐに来てくれるので、自分が会社を立ち上げた際には、ゼロックスのコピー機を使いたいと思います。 |
利用機種:DocuCentre-V C2263 PFS | |||
使いやすさ | 5点 | 印刷の品質 | 5点 |
本体の外観デザイン | 3点 | 印刷速度 | 3点 |
壊れにくさ | 4点 | 総合満足度 | 4点 |
クチコミ・感想 | |||
小さな出版社で使用しており、印刷物の微妙な色の違いがはっきり出る点が、上記機種のみならずゼロックスの複合機全般に言える強みだと思う。とにかく色、文字に至るまでしっかり出てくれる。インクの滲みもさほど無く、紙詰まりも滅多に無いので使いやすい。改善して欲しい点は、出力(プリント)のスピードをもうちょっと上げて欲しい点と、価格を抑えて欲しい点。でも、現状満足しているので、このまま使い続けると思う。 |
利用機種:DocuCentre-V C2263 PFS | |||
使いやすさ | 4点 | 印刷の品質 | 5点 |
本体の外観デザイン | 5点 | 印刷速度 | 3点 |
壊れにくさ | 5点 | 総合満足度 | 4点 |
クチコミ・感想 | |||
以前、他のメーカーの複合機を使っていましたが、比較すると画質がとても良いと思います。また、タッチパネルがシンプルなので、あまりボタンを探すことがありません。ただ、スリープモードから立ち上がる時間が少し遅いです。 |
利用機種:DocuCentre-V C2263 PFS | |||
使いやすさ | 4点 | 印刷の品質 | 3点 |
本体の外観デザイン | 5点 | 印刷速度 | 4点 |
壊れにくさ | 2点 | 総合満足度 | 4点 |
クチコミ・感想 | |||
サイズがコンパクトで置き場所のスペースをあまり気にしなくて良い点は満足しています。 使い勝手も悪くないので不満は少ないのですが、使い方の問題なのか紙詰まりをよく起こします。 用紙の入れすぎかな?とも思いますが、ちょっと困ります。 |
利用機種:DocuCentre-V C2263 PFS | |||
使いやすさ | 3点 | 印刷の品質 | 3点 |
本体の外観デザイン | 3点 | 印刷速度 | 2点 |
壊れにくさ | 3点 | 総合満足度 | 3点 |
クチコミ・感想 | |||
使い勝手が良く操作性はスムーズだと思います。印刷に関しては、やはりカラープリントだと用紙が出てくるまで少し時間が掛かる印象です。紙詰まりは、やや多いですね…。1週間に1~2回は必ず詰まります。音はちょっとうるさいです。朝礼や夕礼の時に印刷中だと、話してる人の声が聞こえにくい時があります。 |
利用機種:DocuCentre-V C2263 PFS | |||
使いやすさ | 4点 | 印刷の品質 | 4点 |
本体の外観デザイン | 4点 | 印刷速度 | 4点 |
壊れにくさ | 2点 | 総合満足度 | 4点 |
クチコミ・感想 | |||
タッチパネルは反応が良く、音も静か。形もコンパクトで満足しています。たまに黒い線が入ったり、インクが少し擦れたりしますが、それはどれを選んでもなるのかな?と思っています。最近、紙詰まりが多くなった気がします。でも、電話するとすぐに駆けつけてくれ、対応も丁寧なので、あまり気にしていません。 |
利用機種:DocuCentre-V C2263 PFS | |||
使いやすさ | 4点 | 印刷の品質 | 4点 |
本体の外観デザイン | 5点 | 印刷速度 | 4点 |
壊れにくさ | 5点 | 総合満足度 | 4点 |
クチコミ・感想 | |||
満足な点は紙詰まりや故障がなく、印刷のスピードも速いことです。またタッチパネルも見やすくて操作がしやすいです。 |
利用機種:DocuCentre-V C2263 PFS | |||
使いやすさ | 5点 | 印刷の品質 | 4点 |
本体の外観デザイン | 4点 | 印刷速度 | 5点 |
壊れにくさ | 3点 | 総合満足度 | 4点 |
クチコミ・感想 | |||
初心者にも分かりやすく、非常に使いやすいです。印刷もきれいで不満はありません。難点は紙詰まりかと思います。特に梅雨時など湿気の多い日に詰まることが多いです。紙詰まりと静音性がもう少し改善されれば、ずっと使いたいと思います。 |
利用機種:DocuCentre-V C2263 PFS | |||
使いやすさ | 4点 | 印刷の品質 | 5点 |
本体の外観デザイン | 4点 | 印刷速度 | 3点 |
壊れにくさ | 3点 | 総合満足度 | 4点 |
クチコミ・感想 | |||
節電モードから立ち上がってからのコピーがなかなか始まらず、時々イライラしてしまうことがある。 |
利用機種:DocuCentre-V C2263 PFS | |||
使いやすさ | 4点 | 印刷の品質 | 4点 |
本体の外観デザイン | 4点 | 印刷速度 | 3点 |
壊れにくさ | 3点 | 総合満足度 | 3点 |
クチコミ・感想 | |||
サイズがコンパクトなのが良いです。特別、便利な機能はありませんが基本的なメニューはしっかりしています。なんといっても価格とパフォーマンスのバランスが良いです。上級機種にも負けないくらいのパフォーマンスです。今後も使い続けたいです。 |
利用機種:DocuCentre-V C2263 PFS | |||
使いやすさ | 4点 | 印刷の品質 | 4点 |
本体の外観デザイン | 4点 | 印刷速度 | 4点 |
壊れにくさ | 5点 | 総合満足度 | 4点 |
クチコミ・感想 | |||
多機能のわりにはボディの大きさもコンパクトで省スペースで設置できます。らくらくコピーモードの操作画面のレイアウトがやや安っぽい印象ですが、文字は大きいので視認性は良いです。節電モードからの復旧の早さもストレスを感じない範囲です。 |
利用機種:DocuCentre-V C2263 PFS | |||
使いやすさ | 5点 | 印刷の品質 | 5点 |
本体の外観デザイン | 5点 | 印刷速度 | 5点 |
壊れにくさ | 5点 | 総合満足度 | 5点 |
クチコミ・感想 | |||
高速スキャナですぐに印刷でき、作業時間が短縮されます。また、タッチパネルもシンプルで見やすく、印刷もキレイにされるので、刷り直すことはまずありません。紙も入れすぎなければ詰まることはないですし、問題なく快適に使えます。 |
利用機種:DocuCentre-V C2263 PFS | |||
使いやすさ | 4点 | 印刷の品質 | 5点 |
本体の外観デザイン | 2点 | 印刷速度 | 2点 |
壊れにくさ | 4点 | 総合満足度 | 3点 |
クチコミ・感想 | |||
コピーする時、スタートボタンを押してから10秒以上も待たされることが時々ある(スリープや節電モードではなく通常の画面からでも) 。また「替えのトナーを用意してください」という、第一段階の予告の時点で、数分に一度、アラーム音が一日中鳴り続ける。 |
利用機種:DocuCentre-V C2263 PFS | |||
使いやすさ | 5点 | 印刷の品質 | 5点 |
本体の外観デザイン | 4点 | 印刷速度 | 4点 |
壊れにくさ | 5点 | 総合満足度 | 4点 |
クチコミ・感想 | |||
タッチパネルが非常に分かりやすくて丁寧でした。あと、外観も非常にスマートで良かったです。不満な点としては機械自体がすごく重量がある事です。移動に苦労しました。今後とも富士ゼロックスさんのコピー機を使っていきたいと思います。 |
利用機種:DocuCentre-V C2263 PFS | |||
使いやすさ | 5点 | 印刷の品質 | 5点 |
本体の外観デザイン | 5点 | 印刷速度 | 5点 |
壊れにくさ | 5点 | 総合満足度 | 5点 |
クチコミ・感想 | |||
キャノンから変更しました。裏紙を利用して連続コピーをする時、年賀状を作成する時、長3の封筒印刷をする時など、紙詰まりをする事なくスムーズに印刷できます。タッチパネルも反応が良く、押せない時はありません。静音性はあまりありませんが、とても使いやすくなりました。 |
利用機種:DocuCentre-V C2263 PFS | |||
使いやすさ | 4点 | 印刷の品質 | 4点 |
本体の外観デザイン | 3点 | 印刷速度 | 3点 |
壊れにくさ | 2点 | 総合満足度 | 3点 |
クチコミ・感想 | |||
仕事場で使っていますが、印刷のスピードや質に関しては概ね満足できる製品だと思います。 |
利用機種:DocuCentre-V C2263 PFS | |||
使いやすさ | 2点 | 印刷の品質 | 3点 |
本体の外観デザイン | 4点 | 印刷速度 | 3点 |
壊れにくさ | 3点 | 総合満足度 | 3点 |
クチコミ・感想 | |||
タッチパネルの感度が悪いのか良いのか、指サックをはめて触っても反応するのは良いのですが、逆に素肌で触れると反応しないときがあるのが少々難点。繁忙期には、よく紙を詰まらせていますが、多少乱暴に扱っても電源が落ちる事も無いし、トナーの持ちは良いので、継続して大切に使っていきたいと思います。 |
利用機種:DocuCentre-V C2263 PFS | |||
使いやすさ | 3点 | 印刷の品質 | 3点 |
本体の外観デザイン | 3点 | 印刷速度 | 3点 |
壊れにくさ | 3点 | 総合満足度 | 3点 |
クチコミ・感想 | |||
コピーをした際、若干斜めに印刷されたりするのが少し不満ですが、その他は特に気になりません。トナーなど自動で届くようになっているので、いちいち連絡する手間も省けて良いと思います。タッチパネルは、たまに反応しないことがあるけど気になるほどではありません。 |
利用機種:DocuCentre-V C2263 PFS | |||
使いやすさ | 5点 | 印刷の品質 | 4点 |
本体の外観デザイン | 4点 | 印刷速度 | 3点 |
壊れにくさ | 2点 | 総合満足度 | 4点 |
クチコミ・感想 | |||
たまにですが真っ直ぐ紙を差し込んでいても、上手く吸いとってもらえず紙詰まりを起こしてしまいます。大事な原本がしわくちゃになってしまい困ります。 |
利用機種:DocuCentre-V C2263 PFS | |||
使いやすさ | 4点 | 印刷の品質 | 5点 |
本体の外観デザイン | 5点 | 印刷速度 | 5点 |
壊れにくさ | 4点 | 総合満足度 | 5点 |
クチコミ・感想 | |||
定期的にトナーなど消耗品を配達してくれていたのだけど、事務所を移転してからは、それがなくなってしまった。消耗品が届かないので印刷が少し薄くなってきてしまいました。そろそろ電話してお願いしようと思っています。 |
利用機種:DocuCentre-V C2263 PFS | |||
使いやすさ | 4点 | 印刷の品質 | 2点 |
本体の外観デザイン | 3点 | 印刷速度 | 2点 |
壊れにくさ | 3点 | 総合満足度 | 2点 |
クチコミ・感想 | |||
機械の大きさの割には、印刷のスピードはそこまで速くはなく、印刷の精細さも低い印象です。細い線など印刷されないことが多々あります。色味も青が緑っぽくなっており、全体的に薄い印象です。スキャンの美しさもそこまで高くはないと思います。できれば最新機種にしたいです。 |
利用機種:DocuCentre-V C2263 PFS | |||
使いやすさ | 5点 | 印刷の品質 | 4点 |
本体の外観デザイン | 3点 | 印刷速度 | 2点 |
壊れにくさ | 3点 | 総合満足度 | 3点 |
クチコミ・感想 | |||
購入してから半年くらい経ちますが、今のところ故障もなく、普通に使用できています。 |
以上、富士ゼロックス「DocuCentre-V C2263PFS」の紹介でした。
その他の<人気の高いコピー機の一覧>はコチラです!!お時間のある時に、気になる機種をチェックしてみて下さい m(__)m
【京セラ】
京セラ TASKalfa 2552ci
京セラ TASKalfa 2460ci
京セラ TASKalfa 6053ci/5053ci/4053ci/3253ci/2553ci ←New
京セラ TASKalfa 6003i/5003i (モノクロ)←New
【シャープ】
SHARP MX-2650FN
SHARP MX-2514FN
SHARP MX-2517FN
SHARP MX-2630FN
SHARP MX-3661/MX-3161/MX-2661 ←New
SHARP MX-3631/MX-2631 ←New
SHARP MX-6171/MX-5171/MX-4171 ←New
SHARP MX-6151/MX-5151/MX-4151 ←New
【富士ゼロックス】
富士ゼロックス DocuCentre-VI C2271
富士ゼロックス ApeosPort-VI C2271 PFS
富士ゼロックス DocuCentre-V C2263PFS
富士ゼロックス ApeosPort-VII C / DocuCentre-VII Cシリーズ ←New
富士ゼロックス DocuCentre-VII C7788 / C6688 / C5588 ←New
富士ゼロックス ApeosPort-VII C7788 / C6688 / C5588 ←New
【キャノン】
Canon iR C3020F
Canon iR-ADV C3520F
Canon iR-ADV C3520F II
Canon iR-ADV C7580 III/C7570 III/C7565 III ←New
Canon iR-ADV C5560F III/C5550F III/C5540F III/C5535F III ←New
Canon iR-ADV C3530F III/C3520F III ←New
Canon iR-ADV 8505 III/8595 III/8585 III (モノクロ)←New
Canon iR-ADV 6575 III/6565 III/6560 III (モノクロ)←New
Canon iR-ADV 4545F III/4535F III/4525F III (モノクロ)←New
Canon iR-ADV iR-ADV C356F III(A4カラー) ←New
【リコー】
RICOH MP C3004
RICOH MP C3003
RICOH IM C6000/C5500/C4500 ←New
RICOH IM C3500/C3000/C2500 ←New
RICOH IM C2000 ←New
【東芝】
東芝 e-STUDIO2505AC
東芝 e-STUDIO2555C
東芝 e-STUDIO2010AC ←New
東芝 e-STUDIO2515AC/3515AC/4515AC/5015AC ←New
東芝 e-STUDIO5516AC/6516AC/7516AC ←New
東芝 e-STUDIO2518A/3518A/4518A/5018A (モノクロ)←New
東芝 e-STUDIO6518A/8518A (モノクロ)←New
【コニカミノルタ】
コニカミノルタ bizhub C258
コニカミノルタ bizhub C360 i / C300 i / C250 i ←New
コニカミノルタ bizhub C4050 i ←New
【ムラテック】
ムラテック MFX-C2590
* * *