【全メーカー対応】複合機のお見積り
30社の複合機販売店を独自調査したコピー機Gメンが、安さと対応力に優れた販売店を2~3社ご紹介します。
* * *
- 1. 富士ゼロックス『DocuCentre-VII C3372 / ApeosPort-VII C3372』の概要
- 2. 富士ゼロックス『DocuCentre-VII C3372 / ApeosPort-VII C3372』のリース料イメージ
- 3. 富士ゼロックス『DocuCentre-VII C3372 / ApeosPort-VII C3372』のスペック情報詳細
- 4. 富士ゼロックス『DocuCentre-VII C / ApeosPort-VII C』シリーズの性能
- 5. ゼロックスのカウンター料金相場
- 6. 『DocuCentre-VII C / ApeosPort-VII C』シリーズの口コミ・評判
富士ゼロックス『DocuCentre-VII C3372 / ApeosPort-VII C3372』の概要
出典:富士ゼロックス
ベテランGメン
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
印刷速度が25枚/分~70枚/分までの『DocuCentre-VII C / ApeosPort-VII C』もチェックして、より最適な機種を選びましょう。
▼富士ゼロックスApeosPort / DocuCentre-VII C2273/3373/4473シリーズ
『DocuCentre / ApeosPort-VII C2273 / C3373 / C4473 』富士フイルム(富士ゼロックス) コピー機徹底解剖
まずは「1分間の印刷速度」と「月間の印刷枚数」のバランス表を確認しましょう。
コピー機の印刷速度は、コピー機を選ぶうえでは重要なポイントです。オフィスで想定される月間印刷枚数とのバランスを考慮して、最適な速度のコピー機を選びましょう。以下、メーカーや販売店がオススメしている一般的なバランス表です。
コピー機の印刷速度と月間の印刷枚数
印刷速度/分 | 月間の印刷枚数の目安 | minimum | max |
22枚 | 2,200枚 | 1,200枚 | 3,000枚 |
25枚 | 2,200枚 | 1,200枚 | 3,000枚 |
28枚 | 4,000枚 | 3,000枚 | 6,000枚 |
30枚 | 4,000枚 | 3,000枚 | 6,000枚 |
36枚 | 6,000枚 | 5,000枚 | 8,000枚 |
45枚 | 12,000枚 | 8,000枚 | 27,000枚 |
55枚 | 17,000枚 | 11,000枚 | 40,000枚 |
65枚 | 21,000枚 | 15,000枚 | 50,000枚 |
75枚 | 27,000枚 | 20,000枚 | 60,000枚 |
富士ゼロックス 『DocuCentre-VII C3372 / ApeosPort-VII C3372』の印刷速度は1分間に30枚なので、月間の印刷枚数が3,000枚~6,000枚程度のオフィスに最適です。
【全メーカー対応】複合機のお見積り
30社の複合機販売店を独自調査したコピー機Gメンが、安さと対応力に優れた販売店を2~3社ご紹介します。
* * *
ゼロックス複合機の強みと弱み
▼富士ゼロックス複合機の特徴
強み | 画質、故障の少なさ |
---|---|
弱み | 価格がやや高い |
外観 | ![]() |
総合満足度 | ★★★★☆ 4.0点(337件) >>ゼロックス複合機のクチコミ評判 |
富士ゼロックス『DocuCentre-VII C3372 / ApeosPort-VII C3372』のリース料イメージ
DocuCentre-VII C3372 |
ApeosPort-VII C3372 |
|
---|---|---|
定価 | 1,980,000円 | 2,430,000円 |
実売価格 | 990,000円 | 1,215,000円 |
実売リース価格(5年) | 18,500円 | 22,700円 |
30枚機リース料の底値 | 11,000円 | 11,000円 |
※定価以外の価格は全て参考額です。
オペレーター 杏奈
富士ゼロックス『DocuCentre-VII C3372 / ApeosPort-VII C3372』のスペック情報詳細
両機種ともスペックは、ほとんど変わらないので代表して『ApeosPort-VII C 3372PFS』 のスペックを紹介します。
機種名 | ApeosPort-VII C 3372PFS | 定価 | 2,430,000円(税別) |
発売日 | 2019年11月 | カラー・白黒 | カラー対応 |
最大原稿サイズ | A3 | 印刷速度(カラー) | 30枚/分 |
印刷速度(モノクロ) | 30枚/分 | コピー | ○ |
プリント | ○ | FAX | ○ |
スキャン | ○ | フィニッシャー(ホチキス) | △ |
自動両面 | ○ | Mac対応 | ○ |
メモリ・RAM | 4GB | HDD容量 | 160GB |
読込解像度 | 600dpi×600dpi | 書込解像度 | 600dpi×600dpi |
ウォームアップタイム | 30秒以下 | ファーストコピー | 4.9秒(白黒) 6.7秒(カラー) |
機械占有寸法(幅×奥行) | 1,072mm×723mm | 重量 | 約132kg |
※フィニッシャー△はオプション。『DocuCentre-VII C3372 PFS』は標準価格:1,980,000円。
【全メーカー対応】複合機のお見積り
30社の複合機販売店を独自調査したコピー機Gメンが、安さと対応力に優れた販売店を2~3社ご紹介します。
* * *
富士ゼロックス『DocuCentre-VII C / ApeosPort-VII C』シリーズの性能
出典:富士ゼロックス
「やさしい、かんたん・あんしん、つながる」をコンセプトに、快適さとセキュリティ強化を追求した富士ゼロックスの『DocuCentre-VII C3372 / ApeosPort-VII C3372』は、生産性をさらに高め、ビジネスを加速させると共に、繰り返しの設定や制約など、複合機操作のストレスからスタッフを解放します。
新しくなった機能をチェックしてみましょう。
スマホのような操作性を実現
高機能でも簡単に使いこなせる優しい複合機づくりにこだわり、スマートフォンのような操作が可能な10.1型のタッチパネルを搭載しています。
直感的に誰でも簡単に操作ができるユーザーインターフェースで、給紙トレイには引き込み機能を搭載し、用紙の補給時などトレイの静かな開閉が可能です。さらに複合機から発する光や音で、作業の進捗をお知らせし、放置プリントによる情報漏洩などを防ぎます。
もちろん、多言語や角度の調整にも対応しています。
セキュリティー機能をさらに強化
出典:富士ゼロックス
富士ゼロックスの『DocuCentre-VII C3372 / ApeosPort-VII C3372』は、データ・プライバシー・デバイス保護の観点で、セキュリティー機能を強化しています。
巧妙かつ多様化するサイバー攻撃やセキュリティー脅威に対応し、ネットワーク通信の安全対策、複合機のハードディスクの安全性をこれまで以上に強化し、オフィスの大切な情報を守ります。
また、2つの異なるネットワーク回線を複合機に接続させることができるため、同一オフィス内であっても、通信を分けて利用し、よりセキュアな環境で操作をすることが可能です。
さらに、モバイル端末との親和性も向上しており、スマートフォンをかざすことで直接プリントが可能な「Print Utility」機能に加え、複合機の操作をモバイル端末で行う「Portable UI for Business」アプリにより、社内のどの端末からでも、同じ設定で複合機を利用することができます。
デバイス設定のバックアップが可能に
クラウドサーバー上に複合機の設定情報をバックアップする「デバイス設定バックアップサービス」の提供が開始され、定期的に自動で設定情報をバックアップしてくれるため、新しい複合機の設置時やハードディスクの交換時に、従来のデバイスの約300項目の設定情報を再設定することなく復元が可能になります。
そのため、専任のシステム担当者、複合機担当者がいないオフィスでも、容易にデータ移行作業が可能です。
クラウドサーバーを利用して、複合機の設定情報をバックアップまたは移行する際、データの暗号化はもとより、通信経路まで暗号化されているため、情報漏洩などの心配もありません。
【全メーカー対応】複合機のお見積り
30社の複合機販売店を独自調査したコピー機Gメンが、安さと対応力に優れた販売店を2~3社ご紹介します。
* * *
ゼロックスのカウンター料金相場
カウンター料金・モノクロ(目安) | カウンター料金・カラー(目安) | |
---|---|---|
京セラ | 0.6円 | 6円 |
シャープ | 1.0円 | 10円 |
コニカミノルタ | 1.0円 | 10円 |
東芝 | 1.0円 | 10円 |
ムラテック | 1.0円 | 10円 |
富士ゼロックス | 1.2円 | 12円 |
リコー | 1.2円 | 12円 |
キャノン | 1.2円 | 12円 |
カウンター料金は、月間の印刷枚数や保守拠点からの距離など、複数の要素で決定しますが、相場はモノクロ1枚1円、カラー1枚10円程度です。
富士ゼロックスの場合は、単価がやや高く、相場はモノクロ1枚1.2円、カラー1枚12円程度です。最安メーカーである京セラなら、カウンター料金はモノクロ1枚0.6円まで下がる可能性があります。
『DocuCentre-VII C / ApeosPort-VII C』シリーズの口コミ・評判
コピー機Gメンでは、業務用コピー機を利用している3792社にアンケートを行い、100%オリジナルのリアルなクチコミを集めました。
利用している機種を項目ごとに1~5点の5段階で採点して頂き、自由形式で感想も書いてもらっています。
クチコミの採点項目
◇使いやすさの満足度 タッチパネルは直感的か?トナー交換はしやすいか?など
◇印刷の品質の満足度 印刷やスキャンでの色の美しさなど
◇本体の外観デザインの満足度 色や形は気に入っているか?コンパクトに収まってるか?など
◇印刷速度の満足度 連続印刷時の速さ、スリープモード・電源OFFからの復帰スピードなど
◇壊れにくさの満足度 紙詰まりしないか?エラーが出ないか?保守メンテナンスは充実しているか?など
ベテランGメン
『DocuCentre-VII C3372』の口コミ・評判
残念ながら現時点で『DocuCentre-VII C3372』のクチコミは集まっておりません。口コミが届き次第、下記のページで紹介します。
▼『DocuCentre-VII C3372 PFS』のクチコミはコチラから!
『ApeosPort-VII C3372』の口コミ・評判
投稿日:2021年7月13日
利用機種:ApeosPort-VII C3372 | |||
使いやすさ | 4点 | 印刷の品質 | 4点 |
本体の外観デザイン | 3点 | 印刷速度 | 5点 |
壊れにくさ | 4点 | 総合満足度 | 5点 |
クチコミ・感想 | |||
職場で一番新しいコピー機であり、他社製と比較するとタッチパネルの操作感もよく、印刷スピードも速いです。スキャンしたデータを任意の人にメールで送信できる機能を重宝しています。今後も、このコピー機を優先して使用すると思います。 |
投稿日:2021年7月13日
利用機種:ApeosPort-VII C3372 | |||
使いやすさ | 5点 | 印刷の品質 | 5点 |
本体の外観デザイン | 4点 | 印刷速度 | 4点 |
壊れにくさ | 5点 | 総合満足度 | 5点 |
クチコミ・感想 | |||
印刷の美しさはやはり強みではないでしょうか。また、タッチパネルもとても使いやすく、仕事をするうえで大変使いやすく、作業効率も上がりました。静音性もよく、事務所内に設置しているのですが、商談が多い、業種なので音に邪魔されることなくとても満足しております。最新機種で値段もそれなりでしたが、購入して正解でした。 |
利用機種:ApeosPort-VII C3372 | |||
使いやすさ | 5点 | 印刷の品質 | 4点 |
本体の外観デザイン | 5点 | 印刷速度 | 3点 |
壊れにくさ | 5点 | 総合満足度 | 5点 |
クチコミ・感想 | |||
印刷のスピードは満足しているが、人が少ない時間だと少しうるさいと感じることもある。 |
▼『ApeosPort-VII C3372 PFS』の全てのクチコミはコチラから!
各クチコミのページは、新しい口コミ・評判が届き次第、更新しているので、是非ご覧下さい。以上、富士ゼロックスの複合機『DocuCentre-VII C3372 / ApeosPort-VII C3372』についてお伝えしました。
* * *