ベテランGメン園川
オペレーター 杏奈
メーカー | 総合満足度(5点満点) |
---|---|
富士フイルム(ゼロックス) |
4.29点 |
コニカミノルタ | 4.29点 |
キャノン | 4.20点 |
リコー | 4.19点 |
京セラ | 4.09点 |
シャープ | 4.06点 |
※2024年、458社に対し調査を実施
複合機・コピー機メーカーの口コミ・評判
調査では、使いやすさ、発色の良さ、外観デザイン、印刷の速さ、故障しにくさの5項目と、総合満足度の計6項目より評価してもらいました。各複合機メーカーの総合満足度は、以下の通りです。
富士フイルム(ゼロックス)とコニカミノルタ、キヤノン、リコーの得点差はわずか0.1点ほどと、非常に僅差でした。
なお、富士フイルム(ゼロックス)とコニカミノルタは同点でしたが、富士フイルム(ゼロックス)のほうがコニカミノルタよりもユーザー数が多かったため、富士フイルム(ゼロックス)を1位としています。(※富士フイルム(ゼロックス)141件、コニカミノルタ28件)
また、5位・6位の京セラとシャープも5点中4点以上を獲得しており、今回比較した6社の複合機はすべて高く評価されています。
ベテランGメン園川
新人Gメン及川
オペレーター 杏奈
総合満足度が高い複合機・コピー機メーカーランキング
それではここからは、総合満足度が高い複合機・コピー機メーカーランキング、1〜6位を紹介します。
1位:富士フイルム(ゼロックス)複合機は安定の支持率
出典:富士フイルムビジネスイノベーション公式
業界1位のシェア率(30.3%)を誇る富士フイルム(ゼロックス)が、総合満足度1位に選ばれました。すべての項目においてバランスよく高評価を受けていました。富士フイルム(ゼロックス)に対する口コミを紹介します。
平均点(5点満点) | |
---|---|
総合満足度 |
4.29点 |
使いやすさ | 4.37点 |
発色の良さ | 4.33点 |
外観デザイン | 4.17点 |
印刷の速さ | 4.13点 |
故障しにくさ |
3.88点 |
※2024年、458社に対し調査を実施
【機種】Apeos C2360 (Model-PFS-1T)
【業種】運送業
【投稿日】2024年06月14日
使いやすく、デザインも良い。PCからデータを送ってから、印刷されるまでも速い。印刷スピードも速く、印刷の掠れも今のところ無くて良い。印刷トレーの配置も良く、用紙が取りやすい
【機種】Apeos C6580
【業種】 IT
【投稿日】2024年06月29日
前の会社ではリコーの複合機を使用していましたが、それに比べるとスキャン時の鮮明さが格段に違います。紙で印刷したときの仕上がりも問題なく、不便なところも特段ないため概ね満足しています。
【機種】Apeos C7580
【業種】 建築
【投稿日】2024年07月18日
複合機としての利用をしております。印刷の品質やスキャナーの品質などは悪くなく、ストレスなく対応出来ています。また、メンテナンスサービスも利用しているので、社員がなにか自らやる必要もありません。偶にトナーカートリッジを変えることや、紙の補充をする程度です。
ベテランGメン園川
【関連記事】富士フイルム(ゼロックス)複合機の価格相場
オペレーター 杏奈
【機種】Apeos C2360 (Model-PFS-1T)
【業種】 薬局
【投稿日】2023年09月21日
タッチパネルになったので使いやすい。節電モードからの立ち上がりが、前の機種と比べて速い。上に紙をセットしてコピーする時に、少し紙の吸いこみ方が悪い気がする。紙をセットしても反応が悪いのか、再度差し込まないと反応しない時がある。
【機種】Apeos C8180
【業種】製造業
【投稿日】2024年09月12日
印刷、コピーのスピード、画質など、複合機の必要機能について、全て満足できる水準にあると感じている。リース料も安く抑えてもらっており、当面は富士フィルムを使い続けようと考えている。あえてデメリットを挙げるとすれば、静音性はあまり無いように感じる。
新人Gメン及川
オペレーター 杏奈
2位:コニカミノルタが富士フイルム(ゼロックス)を追う
出典:コニカミノルタ公式
総合満足度第2位は、使いやすさや発色の良さに定評のあるコニカミノルタが選ばれました。口コミ数の差から惜しくも2位となりましたが、総合満足度の平均点は富士フイルム(ゼロックス)と同点で、今回調査した6社の中で最も高い点数でした。コニカミノルタに対する口コミを紹介します。
平均点(5点満点) | |
---|---|
総合満足度 |
4.29点 |
使いやすさ | 4.39点 |
発色の良さ | 4.43点 |
外観デザイン | 4.18点 |
印刷の速さ | 3.79点 |
故障しにくさ |
4.07点 |
※2024年、458社に対し調査を実施
【機種】bizhub C287 i
【業種】医療関係
【投稿日】2023年04月03日
急に印刷ができないことがたまにありますが、印刷は綺麗だし、FAXも番号の入力画面もすごくわかりやすいので、使いやすいです。
【機種】bizhub C360 iS
【業種】電機メーカー
【投稿日】2023年04月23日
使い勝手も悪くないですし、故障もしませんので、保守サービスを含め特段不満項目はありません。このまま使い続けると思います。
【機種】bizhub C360 i
【業種】商社
【投稿日】2024年10月15日
故障は少ないです。印刷の綺麗さもあります。印刷の速度も速く、立ち上がりも速いです。
ベテランGメン園川
【関連記事】コニカミノルタ複合機の価格相場
新人Gメン及川
【機種】bizhub C250 i
【業種】 建設業
【投稿日】2023年04月23日
強いて不満なところをあげるとすると、寒い冬に印刷をしようとすると、転写がうまくされず出力されてしまう。恐らくどこのメーカーでもレーザーなら同じ症状かと思う。
【機種】bizhub C360 i
【業種】製造
【投稿日】2024年07月18日
故障が少ないので、前機種からこのシリーズです。トナー交換や紙詰まりの際などのアシストがわかりやすいです。不満な点は、音が大きい点、タッチパネルが慣れないとわかりづらい点です。製作側の論理でパネル操作しなければならない感じです。
オペレーター 杏奈
3位:キヤノン(Canon)複合機は印刷スピードで高評価
出典:キヤノン公式
総合満足度の第3位は、業界3位のシェア率(18.1%)を誇るキヤノンが選ばれました。1位の2社(富士フィルム、コニカミノルタ)との差は0.09点と、わずかの差で3位となりました。キヤノンに対する口コミを紹介します。
平均点(5点満点) | |
---|---|
総合満足度 |
4.20点 |
使いやすさ | 4.32点 |
発色の良さ | 4.35点 |
外観デザイン | 4.00点 |
印刷の速さ | 4.23点 |
故障しにくさ |
3.86点 |
※2024年、458社に対し調査を実施
【機種】iR-ADV C3926F
【業種】人材業
【投稿日】2024年04月19日
あまり頻繁に使用するわけではないのですが、今のところエラーなどが起きることも無く、スムーズに使用できています。
前職で使用していた別メーカーのコピー機と比べると、とても使いやすいです。操作方法、プリントの仕上がりも良く、満足しています。
【機種】iR-ADV C3935F
【業種】製造
【投稿日】2023年12月05日
この前に使用していたコピー機は、コピーと印刷で出口の高さを調整するため、時間がかかっていた。しかし、このコピー機になってから、どちらもタイムラグなくすぐ印刷されるため、ストレスフリーで満足している。タッチパネルも感度が良く、押しやすい。よく使う設定が便利。
【機種】iR-ADV C359F
【業種】人材派遣
【投稿日】2024年10月15日
タッチパネルの操作等も簡単で、スキャンの速度も速い。動作音も静かで、名刺などの小サイズの用紙にも対応していて、スキャン業務が効率的で満足している。
さらに、専用アプリをインストールすればモバイル連携も可で、扱いやすいので満足している。
ベテランGメン園川
【関連記事】キヤノン(Canon)複合機の価格相場
新人Gメン及川
【機種】iR-ADV C3935F
【業種】法律事務所
【投稿日】2023年12月05日
不具合があっても直ぐに対応して下さいますし、担当者の対応も良いです。トナーの入れ替えも簡単です。印刷スピードが遅く感じること以外は、概ね良い印象です。
【機種】iR-ADV DX C5840F
【業種】電気機器販売
【投稿日】2024年07月29日
トナー交換時に若干斜めに刺さった状態でも交換口を閉じることができ、その状態で使用した場合、最悪の場合は製品エラーになってしまう。そうすると交換口が開かなくなり、業者対応での修理が必要となるケースが複数回発生している。
オペレーター 杏奈
4位:リコー(RICOH)複合機は無難な評価
出典:リコー公式
総合満足度の第4位はリコーで、平均点は4.19点でした。第3位のキヤノンとはほぼ同率で、0.01点の差でした。リコーは、業界2位のシェア率(28.0%)を誇ります。今回調査した中で、最も多い148社の評価・口コミを得たメーカーです。リコーに対する口コミを紹介します。
平均点(5点満点) | |
---|---|
総合満足度 |
4.19点 |
使いやすさ | 4.25点 |
発色の良さ | 4.26点 |
外観デザイン | 4.03点 |
印刷の速さ | 4.07点 |
故障しにくさ |
3.74点 |
※2024年、458社に対し調査を実施
【機種】RICOH IM C2010
【業種】保育
【投稿日】2024年06月14日
イラストや文字等、様々な書類をたくさん印刷しなくてはならないが、用紙の大きさ、両面印刷や印刷のきれいさ等の設定がわかりやすく、手軽にできる。
【機種】RICOH IM C2510
【業種】 保険業
【投稿日】2023年09月21日
立ち上がりも速いですし、紙詰まりも少ないです。印刷も「封筒やはがき」が丸くならないので、大変満足しています。
【機種】RICOH IM C2510F
【業種】 携帯販売
【投稿日】2023年07月26日
以前の機種と比較しても使い方は変わらないですが、印刷速度も上がり、仕上がりも問題ないので満足しています。
ベテランGメン園川
【関連記事】リコー複合機の価格相場
オペレーター 杏奈
【機種】RICOH IM C2510
【業種】経済団体
【投稿日】2023年08月03日
印刷スピード、クオリティは満足だが、タッチパネルの反応がやや悪い気がする。
【機種】RICOH IM C3010
【業種】電子機器
【投稿日】2024年09月12日
割り込み印刷がいまいちよくわからない時がある。パソコンからの出力印刷だと可能だが、普通のコピー中だと割り込みできないのかもしれない。
パソコンからの出力だとカラーでも綺麗だが、コピーでのカラーだと、やはり若干綺麗さが落ちる気がする。
5位:京セラ複合機は数年前より大幅に評価アップ
出典:京セラ公式
総合満足度の第5位は京セラで、平均点は4.09点でした。2019年の前回調査の平均点は3.56点であり、今回大幅に評価が上がっています。京セラに対する口コミを紹介します。
平均点(5点満点) | |
---|---|
総合満足度 |
4.09点 |
使いやすさ | 4.13点 |
発色の良さ | 4.26点 |
外観デザイン | 4.17点 |
印刷の速さ | 3.91点 |
故障しにくさ |
3.48点 |
※2024年、458社に対し調査を実施
【機種】TASKalfa 2554ci
【業種】福祉
【投稿日】2024年06月29日
今のところは故障や紙が詰まるといった不具合も特にない。機械の大きさも一般的なものとほぼ同じだと思うので、特に気にならない。パソコンからの印刷もすぐにできるので重宝している。
【機種】TASKalfa 2554ci
【業種】建設業
【投稿日】2024年04月30日
故障はまったくなく、音も静かで印刷も速いです。デザインもマットな黒で気に入ってますし、トナーなどの対応の速さにも満足しています。
カラーコピーも発色がよく、タッチパネルの感度がいいのも気に入ってます。
免許証などのIDコピーも便利です。
【機種】TASKalfa 3554ci
【業種】不動産鑑定
【投稿日】2024年10月28日
印刷がきれいで静かなところがよい。スキャンは比較的速いと思う。印刷も気づいたら終わっているので、速いと思う。二色刷りが便利で、よく利用している。
ベテランGメン園川
【関連記事】京セラ複合機の価格相場
オペレーター 杏奈
【機種】TASKalfa 2554ci
【業種】建設業
【投稿日】2024年08月29日
ややエラーが多いような印象はあるが、読み込みや、印刷スピードが速くて満足している。
【機種】TASKalfa 3554ci
【業種】不動産鑑定
【投稿日】2024年10月28日
スリープのあとの起動時は、やや立ち上がりが遅いが、それほど気にならない。
6位:シャープ複合機も8割以上が満足
出典:シャープ公式
総合満足度の第6位はシャープで、平均点は4.06点でした。順位こそ6位ですが、平均点4以上と高い評価を得ています。今回調査した6社の中で、5つの個別項目も含め、すべての項目で平均点4以上獲得したのはシャープだけでした。シャープに対する口コミを紹介します。
平均点(5点満点) | |
---|---|
総合満足度 |
4.09点 |
使いやすさ | 4.13点 |
発色の良さ | 4.26点 |
外観デザイン | 4.17点 |
印刷の速さ | 3.91点 |
故障しにくさ |
3.48点 |
※2024年、458社に対し調査を実施
【機種】BP-40C26
【業種】建設業
【投稿日】2024年04月19日
故障の少なさについては、満足しています。
紙詰まりも少なく、きちんと巻き取ってくれて、印刷が出来ています。
【機種】BP-40C26
【業種】医療事務
【投稿日】2024年04月19日
数年使用していますが、一度も故障していないと思います。担当者さんが毎月遠隔点検してくださって、メンテナンス結果のご連絡をくださり、不具合等がないか聴取してくれるので、何かあった際は相談しやすくて助かっています。
【機種】BP-60C26
【業種】鉄鋼業
【投稿日】2024年04月19日
迅速且つ丁寧な保守サービス。タッチパネルの使い勝手は、タブレット同等のレベルで近代的。機械のデザインやカラーは、タークグレーで高級感を感じる。静音性は非常に高く、印刷スピードも満足度が高い。
ベテランGメン園川
【関連記事】シャープ複合機の価格相場
新人Gメン及川
【機種】BP-40C26
【業種】製造業
【投稿日】2023年11月06日
印刷のかすれや汚れがたまに発生し、何度も印刷し直す事があります。メンテナンスサービスも呼んで対応してもらっているのですが、月1回くらいの頻度でそのような状況が発生するので少し困ってはいます。
【機種】BP-60C36
【業種】 法律事務所
【投稿日】2024年07月18日
操作性自体は慣れれば普通です。
コピー機・複合機の評価は近年、上昇傾向にあり
2019年に実施した総合満足度の調査と比較して、全メーカーの評価が上昇していました。
メーカー | 総合満足度(5点満点)※2019年調査 | 総合満足度(5点満点)※2024年調査 |
富士フイルム(ゼロックス) | 3.96点 | 4.29点 |
コニカミノルタ | 3.82点 | 4.29点 |
キヤノン | 3.81点 | 4.20点 |
リコー | 3.90点 | 4.19点 |
京セラ | 3.56点 | 4.09点 |
シャープ | 3.82点 | 4.06点 |
2019年の調査でも、総合満足度1位は2024年の調査と同様に富士ゼロックス(現富士フィルム)ですが、平均点は3.96点です。この点数は、2024年の調査で第6位のシャープの平均点にも届きません。(2024年調査の総合満足度第6位のシャープ平均点4.06点)
各社しのぎを削り、年々複合機の性能が高まってきていると考えられます!
【まとめ】複合機の評判が良いのは富士フイルム(ゼロックス)!他メーカーも評価高め
今回は6社の複合機の評価と口コミを調査し、2019年の前回調査との比較も行いました。
- 総合評価1位は安定の富士フイルム(ゼロックス)
- 1〜4位の差は0.1点以内と大接戦
- 口コミ数の差でコニカミノルタが2位
- 総合評価の平均点は6社すべて4.0点以上
- 2019年の調査と比較し、各社複合機の評価は年々上昇している
・富士フイルム(ゼロックス)複合機の評判
・キヤノン複合機の評判
・リコー複合機の評判
・コニカミノルタ複合機の評判
・シャープ複合機の評判
・京セラ複合機の評判
・東芝複合機の評判
・口コミ評価が高い複合機・コピー機メーカーは?
・故障しにくい複合機・コピー機は?
・デザインが良い複合機・コピー機は?
・画質が美しい複合機・コピー機は?
・立ち上がりが早い複合機・コピー機は?
・使いやすい複合機・コピー機は?
「相見積ってメンドクサイ」を解決!「コピー機Gメン見積取りまとめサービス」
ベテランGメン園川
※注:お急ぎの場合や、メーカー指定がある場合、地域、希望条件によっては、2~3の販売店をお客様に直接紹介する場合もあります。
コピー機Gメンでは、2021年より「見積取りまとめサービス」を開始しました。従来型比較見積のデメリットである「販売店との面倒なやり取り」を無くす、画期的なシステムです。
お客様のご希望をGメンスタッフがヒアリングし、その結果をもとに適切な販売店からまとめて見積を取り寄せます。
見積の中で気に入った案件がある場合は、お客様からコピー機Gメンにご連絡いただき、その後、販売店とお客様をお繋ぎします。
見積の中で気に入った案件が無い場合は、販売店とお客様をお繋ぎすることはございません。
オペレーター 杏奈
ベテランGメン園川
新人Gメン及川
* * *