【全メーカー対応】複合機のお見積り
30社の複合機販売店を独自調査したコピー機Gメンが、安さと対応力に優れた販売店を2~3社ご紹介します。
* * *
『Apeos C2570/C3070等』富士ゼロックス(フイルム)リース価格・カウンター料金の概要
出典:富士ゼロックス(フイルム)
今回は、富士ゼロックス(フイルム)から2021年4月に発売されたA3カラー複合機『Apeos C2570/C3070/C3570/C4570/C5570/C6570/C7070』を紹介します。
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
まずは、『Apeos C2570/C3070』など富士ゼロックス機のリース価格とカウンター料金の概要を確認しましょう。
▼富士ゼロックス複合機(富士フイルム)の特徴
強み | 画質、故障の少なさ |
---|---|
弱み | 価格がやや高い |
A3カラー25枚機価格 | 114万円(参考価格) |
月額リース料(5年) | 21,300円 |
モノクロ・カウンター料金 | 1.2円(参考価格) |
カラー・カウンター料金 | 12円(参考価格) |
外観 | ![]() |
総合満足度 | ★★★★☆ 4.0点(337件) >>富士フイルム複合機の評判 |
※富士ゼロックスは2021年4月1日付けで社名を「富士フイルムビジネスイノベーション株式会社」に変更しました。
富士ゼロックス複合機のリース価格・カウンター料金ともに、他社よりも高めです。富士ゼロックス(フイルム)から2021年4月に発売されたA3カラー複合機『Apeos C2570/C3070/C3570/C4570/C5570/C6570/C7070』も、同様に、リース価格・カウンター料金は他社より高いと考えましょう。
ベテランGメン園川
それでは、富士ゼロックス(フイルム)の新機種『Apeos C2570/C3070/C3570/C4570/C5570/C6570/C7070』の「1分間の印刷速度」をチェックしてみましょう。
印刷速度は、オフィスに最適な複合機を選ぶうえで重要なポイントです。想定される月間印刷枚数とのバランスを考慮して、オフィスに見合ったコピー機を選びましょう。以下、メーカーや販売店がおすすめしている一般的なバランス表です。
コピー機の印刷速度と想定される月間枚数
印刷速度/分 | 月間の印刷枚数の目安 | minimum | max |
22枚 | 2,200枚 | 1,200枚 | 3,000枚 |
25枚 | 2,200枚 | 1,200枚 | 3,000枚 |
28枚 | 4,000枚 | 3,000枚 | 6,000枚 |
30枚 | 4,000枚 | 3,000枚 | 6,000枚 |
36枚 | 6,000枚 | 5,000枚 | 8,000枚 |
45枚 | 12,000枚 | 8,000枚 | 27,000枚 |
55枚 | 17,000枚 | 11,000枚 | 40,000枚 |
65枚 | 21,000枚 | 15,000枚 | 50,000枚 |
75枚 | 27,000枚 | 20,000枚 | 60,000枚 |
「Apeos C2570」の印刷速度は、カラー・モノクロともに25枚/分なので『25枚』の列を、同様に「Apeos C3070」の印刷速度は30枚/分なので『30枚』の列をご覧下さい。
このように「Apeos C■■70」の■■に入る数字の部分が印刷速度です。たとえば、■■の部分が35の場合は、近い数字の『36枚』の列をチェックしましょう。
『Apeos C2570 』富士ゼロックス(フイルム)シリーズのスペック情報詳細
出典:富士ゼロックス(フイルム)
富士ゼロックス(フイルム)のA3カラー複合機「Apeos C2570」「Apeos C3070」「Apeos C3570」「Apeos C4570」「Apeos C5570」「Apeos C6570」「Apeos C7070」を代表して、「Apeos C2570」からプリント・コピー・FAX・スキャンが標準搭載の機種「Apeos C2570(Model-PFS)」の基本スペックを紹介します。
機種名 | Apeos C2570(Model-PFS) | 定価 | 1,900,000円(税別) |
発売日 | 2021年4月 | カラー・白黒 | カラー |
最大原稿サイズ | A3 | 印刷速度(カラー) | 25枚/分 |
印刷速度(モノクロ) | 25枚/分 | コピー | ○ |
プリント | ○ | FAX | ○ |
スキャン | ○ | フィニッシャー(ホチキス) | △ |
自動両面 | ○ | Mac対応 | ○ |
メモリ・RAM | 4GB | HDD容量 | 128GB |
読込解像度 | 600dpi×600dpi | 書込解像度 | 2,400dpi×2,400dpi |
ウォームアップタイム | 24秒以下 | ファーストコピー |
8.7秒 |
機械占有寸法(幅×奥行) | 1,032mm×677mm | 重量 | 120kg |
※フィニッシャーの△はオプション。
「Apeos C2570」「Apeos C3070」「Apeos C3570」「Apeos C4570」「Apeos C5570」「Apeos C6570」「Apeos C7070」との主な相違点は以下の通りです。
機種名 | 印刷速度 | 標準搭載 | 両面自動読み取り | 占有寸法:幅×奥行 | 定価(税別) |
Apeos C2570(Model-P) | 25枚/分 | プリント・コピー | なし | 1031×677mm | 1,300,000円 |
Apeos C3070(Model-P) | 30枚/分 | プリント・コピー | なし | 1031×677mm | 1,380,000円 |
Apeos C3570(Model-P) | 35枚/分 | プリント・コピー | なし | 1031×677mm | 1,630,000円 |
Apeos C2570(Model-PFS) | 25枚/分 | プリント・コピー・FAX・スキャン | 1パス両面自動読み取り160ページ/分 | 1032×677mm | 1,900,000円 |
Apeos C3070(Model-PFS) | 30枚/分 | プリント・コピー・FAX・スキャン | 1パス両面自動読み取り160ページ/分 | 1032×677mm | 1,980,000円 |
Apeos C3570(Model-PFS) | 35枚/分 | プリント・コピー・FAX・スキャン | 1パス両面自動読み取り160ページ/分 | 1032×677mm | 2,230,000円 |
Apeos C4570(Model-PFS) | 45枚/分 | プリント・コピー・FAX・スキャン | 1パス両面自動読み取り160ページ/分 | 1056×720mm | 2,580,000円 |
Apeos C5570(Model-PFS) | 55枚/分 | プリント・コピー・FAX・スキャン | 1パス両面自動読み取り160ページ/分 | 1056×720mm | 2,930,000円 |
Apeos C4570(Model-PFS-C) | 45枚/分 | プリント・コピー・FAX・スキャン | 1パス両面自動読み取り270ページ/分 | 1134×790mm | 2,810,000円 |
Apeos C5570(Model-PFS-C) | 55枚/分 | プリント・コピー・FAX・スキャン | 1パス両面自動読み取り270ページ/分 | 1134×790mm | 3,160,000円 |
Apeos C6570(Model-PFS-C) | 65枚/分 | プリント・コピー・FAX・スキャン | 1パス両面自動読み取り270ページ/分 | 1134×790mm | 3,950,000円 |
Apeos C7070(Model-PFS-C) | 70枚/分 | プリント・コピー・FAX・スキャン | 1パス両面自動読み取り270ページ/分 | 1134×790mm | 4,190,000円 |
Apeos C3570(Model-PFS-2TS) | 35枚/分 | プリント・コピー・FAX・スキャン | 1パス両面自動読み取り 2トレイ+キャスター |
1032×677mm | 2,110,000円 |
Apeos C5570(Model-PFS-2TS) | 55枚/分 | プリント・コピー・FAX・スキャン | 1パス両面自動読み取り 2トレイ+キャスター |
1056×734mm | 2,810,000円 |
ベテランGメン
▼富士フイルムのA3カラー複合機『Apeos C6580 / C7580 / C8180 』
『Apeos C2570 』富士ゼロックス(フイルム)シリーズの性能
出典:富士ゼロックス(フイルム)
1分間の印刷速度が25枚~70枚と幅広いスピードが揃っている「Apeos C2570」シリーズには、どのような特徴があるのでしょうか?
文書の管理や共有がスピーディー
富士ゼロックス(フイルム)の「Apeos C2570」シリーズは、非定形サイズや小サイズの原稿を最も近い定形サイズに自動的に収めてスキャンすることができます。また、自動両面原稿送り装置に領収書などをセットしてまとめてスキャンすることも可能で、原稿サイズを⼀つひとつを手入力しなくても良いため、業務効率の向上に効果的です。
スキャンも簡単で、スキャンオートを使えば、原稿の向きや片面 or 両面を気にしなくても自動で調整し、自分のメールアドレスを宛先に設定してくれます。
ペーパーレス化で地味に面倒だったスキャン作業も、これで大幅に時間を短縮できます。
リモートワークに役立つ性能
ITおよび通信分野に関する調査・分析などを行う『IDC Japan』の調査では、2019年に業務遂行時間全体の1割にも満たなかった在宅勤務が、2020年4~5月には5割前後まで上昇し、2020年10月以降も3分の1程度の割合で継続されていると報告されています。
しかし、同時に約4割の正社員が「印刷のために出社」していることも判明しています。
「Apeos C2570」シリーズには、テレワークなど様々な働き方をサポートする機能が搭載されており、またリモートでも安心して使えるように、セキュリティー機能が強化されています。
たとえば、富士フイルムビジネスイノベーションが提供するクラウドサービス『Working Folder』を契約すると、外出先や自宅からでも複合機を通じて情報共有ができ、インタ―ネット環境さえ整っていれば、文書の閲覧・利用がいつでもどこでも可能です。
新人Gメン及川
- 複合機、DocuWorks、モバイル端末がスムーズに連携
- 操作パネルの操作でWorking Folder内の文書を出力
- 複合機でスキャンし、ファイル名付与、格納、メール通知が可能
同じく、富士フイルムビジネスイノベーションが提供するクラウドサービス『ApeosWiz Cloud ODP』の利用では、以下のようなことが可能です。
- IDとパスワードを使ったセキュアな操作
- データを持ち歩かないので、データ紛失の心配がない
- 専用ドライバー不要
- 全国のセブンイレブンに設置されているマルチコピーからの出力
なお、オフィス内の様々な人が利用することを想定して、操作パネルは抗菌加工、電源ボタンやホームボタンには抗菌樹脂が施されています。
セキュリティ対策も万全
「Apeos C2570」シリーズの複合機は、ユーザーの識別や利用制限で不正な操作やアクセスを抑止する他、不正アクセスからの管理機能の保護、不正ソフトウェアのインストールや実行・動作の防止、通信データ保護など、従来のセキュリティ機能がさらに強化されています。
また、情報漏洩で最も多いと言われている「操作ミス」「設定ミス」等を防ぐために、スキャン文書の配信先の固定、ファクスの宛先再入力などの機能が搭載され、さらにオプションでデジタルコード埋め込みと追跡機能、隠し文字印刷などを追加することもできます。
消耗品の交換からトラブル対応まで、エンジニアや営業担当者の訪問を待つことなく解決できるように、操作パネル上でヘルプ情報を検索・確認できる他、操作パネルに表示されたQRコードから、モバイル端末でもヘルプ情報の検索や確認が可能です。
それでも解決しなかった場合は、コールセンターのオペレーターが利用中の複合機にアクセスし、操作パネルを共有しながら解決まで分かりやすく案内してくれます。
なお、別途お申込みが必要ですが(無償)、常に最新の設定情報をクラウド上のサーバーにバックアップしておけるサービスも用意されています。
見やすく迷わない操作性
「Apeos C2570」シリーズは、誰でも簡単に使える操作性も大きなポイントです。
たとえば、アイコンや設定項目などが余裕を持って配置されているので非常に見やすく、また、はじめて複合機を利用する人でも迷わないように、各機能の操作ステップが統一されています。
覚えやすい操作をもっとシンプルにするために、ホーム画面のカスタマイズやクイック機能、ピン留めで登録可能な「いつものジョブ」なども積極的に取り入れると良いでしょう。
また、お知らせライトが点灯し、セットした原稿や排出された用紙の取り忘れを防ぎます。
さらに、Google PlayやAppStoreから無料でダウンロードできる「Portable UI for Business」を使うと、スマホが持ち運べる操作パネルになって、コピー・FAX・スキャンなどの基本操作の設定を座席や離れた場所からでも行え、よく使う設定は「お気に入り」に登録しておくことができます。
オペレーター 杏奈
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
富士ゼロックス(フイルム)複合機リースの口コミ・評判
コピー機Gメンでは、業務用コピー機を利用している3792社にアンケートを行い、オリジナルのクチコミ・評判を集めました。
3792社のうち、富士ゼロックス(フイルム)の複合機を利用している会社は1158社でした。利用しているコピー機を項目ごとに1~5点の5段階で採点して頂き、独自の得点(5点満点)を算出しています。
クチコミの採点項目
◇使いやすさの満足度 タッチパネルは直感的か?トナー交換はしやすいか?など
◇印刷の品質の満足度 印刷やスキャンでの色の美しさなど
◇本体の外観デザインの満足度 色や形は気に入っているか?コンパクトに収まってるか?など
◇印刷速度の満足度 連続印刷時の速さ、スリープモード・電源OFFからの復帰スピードなど
◇壊れにくさの満足度 紙詰まりしないか?エラーが出ないか?保守メンテナンスは充実しているか?など
まずは、富士ゼロックス(フイルム)複合機の「総合満足度」について、5点満点で評価して頂いた平均点をご覧下さい。
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
富士ゼロックス(フイルム)複合機は、他メーカーと比べても比較的高い満足度であるということが分かります。
高く評価されている項目は「印刷の品質」と「使いやすさ」です。富士ゼロックス(フイルム)の複合機は印刷の品質に定評があり、特にデザイン関連の事務所など、色味を重視する会社から人気があります。
『Apeos C2570』シリーズの口コミ・評判
「Apeos C2570/C3070/C3570/C4570/C5570/C6570/C7070」の口コミ・評判をお届けします。
投稿日:2021年6月29日
利用機種:Apeos C2570 | |||
使いやすさ | 5点 | 印刷の品質 | 5点 |
本体の外観デザイン | 5点 | 印刷速度 | 5点 |
壊れにくさ | 4点 | 総合満足度 | 4点 |
クチコミ・感想 | |||
印刷やスキャンの仕上がりは、概ね満足です。音も静か。入り口の導線に置いても邪魔にならない大きさです。 |
『Apeos C3570』シリーズの口コミ・評判
投稿日:2021年6月29日
利用機種:Apeos C3570 | |||
使いやすさ | 3点 | 印刷の品質 | 3点 |
本体の外観デザイン | 3点 | 印刷速度 | 3点 |
壊れにくさ | 2点 | 総合満足度 | 3点 |
クチコミ・感想 | |||
購入して半年と経っていませんが、スリープモードからなかなか復旧せず、故障しているのでないかと思うぐらい起動に時間が掛かります。デザインや静音性は、満足度しています。 |
『Apeos C5570』シリーズの口コミ・評判
投稿日:2021年6月29日
利用機種:Apeos C5570 | |||
使いやすさ | 5点 | 印刷の品質 | 4点 |
本体の外観デザイン | 3点 | 印刷速度 | 4点 |
壊れにくさ | 3点 | 総合満足度 | 4点 |
クチコミ・感想 | |||
タッチパネルだけでなく、物理ボタンもつけてほしい。そうでないと、画面の書き換え中に操作ができない。1秒程度のレスポンスの悪さが気になる。 |
『Apeos C7070』シリーズの口コミ・評判
投稿日:2021年6月29日
利用機種:Apeos C7070 | |||
使いやすさ | 5点 | 印刷の品質 | 5点 |
本体の外観デザイン | 5点 | 印刷速度 | 5点 |
壊れにくさ | 5点 | 総合満足度 | 5点 |
クチコミ・感想 | |||
全ての面でとても満足です。タッチパネルはとても使いやすく、わかりやすいです。オンオフの切り替えのスーピードも早いです。洗練されたデザインで、「コピー機なのにかっこいい、おしゃれ」だと感じました。また、大変静かです。 |
投稿日:2021年6月29日
利用機種:Apeos C7070 | |||
使いやすさ | 3点 | 印刷の品質 | 3点 |
本体の外観デザイン | 4点 | 印刷速度 | 1点 |
壊れにくさ | 2点 | 総合満足度 | 3点 |
クチコミ・感想 | |||
A4サイズのただのコピーやプリントアウトに関しては、全く文句はありません。ただ、定形外、変な形の紙のコピーやスキャン、プリントアウトに関しては、機械側で判別した紙のサイズや縦横の向きなど、トンチンカンなものが多く目的を果たすまでに何回も試し刷りや、試しスキャンをして異様に時間がかかり、非常にイライラします。 |
富士フイルム(富士ゼロックス)は保守の拠点数が都市部に限らず、地方にも多いので、エリアを気にせず安心して利用することができます。
▼複合機メーカーの保守拠点数
メーカー名 | 拠点数 |
---|---|
リコー | 約428 |
富士フイルム(富士ゼロックス) | 約320 |
キャノン | 約200 |
シャープ | 約70 |
コニカミノルタ | 約64 |
京セラ | 約56 |
ムラテック | 約42 |
東芝 | 約120 |
OKI | 約201 |
ベテランGメン園川
* * *